不倫・浮気 妻と離婚して愛人と結婚したい 2023年3月19日 ご相談内容 妻と結婚して20年、結婚生活では、私の数多い浮気が原因で、喧嘩が絶えず、子供が独立したことを理由に、妻が家を出ていってしまいました。 私としても、会話もない夫婦生活を続けるより、今付き合っている若い女性とやり直したい気持ちもあったので、そのまま放置してました。 別居して3年が経った頃、妻から愛人に対して、不...
不倫・浮気 結婚前の風俗が原因で離婚? 2023年3月11日 ご相談内容 妻と結婚して半年経ち、妻の妊娠がわかり、2人で喜んでいました。わたしは、結婚前、複数の風俗の女性と肉体関係を持っており、実は梅毒に感染していたのですが、未発症だっため、自覚がなく、まさか自分が梅毒に感染していたとは知りませんでした。 その結果、妻に梅毒を移しており、妻が妊娠検査で、梅毒の罹患が発覚し、大問題...
不倫・浮気 離婚時にもらったマンションを、返せと言われた 2022年11月27日 ご相談内容 夫の浮気が原因で、離婚しました。夫は早く、家を出て、愛人と一緒になりたかったのか、離婚してくれれば、なんでもやる、自分名義で購入したマンションもやる、と言われて、貯金の半分と暮らしていたマンションを財産分与として譲り受けて、協議離婚しました。ところが離婚して1年くらいしたら、元夫から連絡があり、「離婚前に、...
不倫・浮気 慰謝料の額を決める事情とは 2022年10月30日 慰謝料とは 「慰謝料」とは、精神上の損害(damages for mental or physical suffering) のことであり、いわゆる財産上の損害と対になるものです。これは、「財産以外の損害」とか「無形の損害」「金銭価値を有せざる損害」と表現されることもあります。古い裁判例では、慰謝料の「慰謝」を「慰藉」...
不倫・浮気 「妻とは別れる」と嘘をつき続けた慰謝料 2022年10月23日 ご相談内容 褒められた話ではありませんが、私は、既婚者の男性と交際していました。私は、独身で、相手の男性からは、妻には愛情もなく、家庭は崩壊しているので、近いうちに妻とは離婚するので、結婚前提で交際してほしいと言っていたために、その言葉を信じて、交際していました。彼は、私には尽くしてくれて、生活費の支払いだけでなく、近...
回答事例 祖父母が孫に面会交流したい 2021年10月17日 ご相談内容 妻と離婚をし、2人の子供は妻が育てています。 私は、離婚時の取り決めに従って、1ヶ月に1回2時間、子供と面会交流で出会って成長を確かめています。 2人の子供は、生まれた時から、私の両親であるおじいちゃんとおばあちゃんに可愛がってもらっており、とても懐いていました。 私の離婚により、祖父母は孫に会えなくなり、...
不倫・浮気 離婚慰謝料とは 2021年2月13日 離婚時の慰謝料 慰謝料とは、精神的苦痛に対する損害賠償です。 離婚における慰謝料は、主だったものとしては以下のものがポピュラーです。1. 離婚原因となった不法行為への慰謝料2. 離婚自体に対する慰謝料の2種類が概ね代表格でしょうか。1は、例えば、不貞行為、暴力行為、悪意の遺棄などがあります。この場合は、一般の不法行為と...
不倫・浮気 離婚時に、高額な婚姻費用を約束してしまい、ずっと払っていますが、減額できないでしょうか 2021年2月6日 ご相談内容 3年前に、わたしの浮気が原因で、妻と離婚しました。 当時、早く離婚できるならと、妻と話し合って、ボーナス以外の当時の給料を半分額払うことで合意して、公正証書を取り交わし、現在も支払っています。 別れて3年たち、妻も仕事を初めて、収入を得ているようですし、いくらなんでもこの先ずっと、給料の半額を払うのはおかし...
回答事例 妻が、別居する時に、夫名義の銀行口座から100万円出して、家を出ていきました 2021年1月31日 ご相談内容 結婚後すぐに子供が産まれてから、子供や仕事について、妻と喧嘩が耐えなくなり、お互い離婚を考えるようになりました。 妻は一日も早く別れたいらしく、一緒に生活するのは耐えられないと、子供を連れて実家に帰ってしまいました。 しばらくして、自分の銀行口座の残高をみると、妻は、別居時に、無断で私の口座から100万円引...
回答事例 子供名義の預金口座は、離婚時の財産分与の対象になりますか 2021年1月24日 ご相談内容 夫と協議離婚に向けて話し合い中です。 子供が産まれた時に、二人で話し合って、子供の将来の大学入学金にしたいと学資保険に入りました。契約者は夫名義ですが、子供が受け取り人です。 また、子供名義でも銀行に口座を作り、給料から少しずつ振り込んで貯金してきました。 これらの貯蓄は、子供のためのお金で子供名義なので、...
不倫・浮気 不倫慰謝料として、相手の奥さんに、500万円の支払いの念書にサインさせられました 2021年1月23日 ご相談内容 私は22歳の会社員で、順調に仕事をしています。 会社で知り合った年上男性と結婚前提で交際していたのですが、途中から男性が既婚者であるとカミングアウトされ、ずっと揺れて揺れてつらい思いをしていました。 でも、結局、交際をやめたくてもやめられなくて、だらだらと継続してしまいました。 相手は42歳ですから、少し考...
不倫・浮気 浮気したら5000万円払うと、妻と契約してしまいました 2021年1月11日 ご相談内容 夫婦間で不貞行為をした場合には5000万円払うとの合意をして書面を記載してしまいました。 不貞行為がばれているばれていないは別として、いま、不貞行為の相手ともめています。私は43歳相手は28歳で、既婚であることを知らないで交際したのだから慰謝料を支払えと言います。 慰謝料を支払ったことがばれると、妻にも50...
裁判事例 離婚申し立ての動機 2020年12月26日 離婚の原因 民法770条では、夫婦の一方が、離婚の訴えを提起する場合を明記しています。1.配偶者に不貞な行為があったとき2.配偶者から悪意で遺棄されたとき3.配偶者の生死が3年以上明らかでないとき4.配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき5.その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき裁判所は、前項第1号か...
回答事例 離婚後も、結婚時の名字を名乗りたい 2020年12月26日 離婚前の姓を続けるには 結婚によって、どちら一方は名字を変更します。 離婚した場合は、原則、離婚後は、前の姓(旧姓)にもどることになります。 しかし、結婚して名字を変更して、仕事や子供の関係で、そのまま結婚時の名字を続けたい場合も多くあります。 その場合でも、離婚前(結婚時)の姓を名乗ることができます。 離婚前(結婚時...
回答事例 離婚後も、自宅に子供と住み続けたい 2020年12月26日 ご相談内容 夫と離婚する予定です。子供親権者は、私になることで合意しています。 離婚して、財産分与はするのですが、夫も私も財産がなく、たいした金額ではありません。 それより、夫が購入して夫名義になっている家に、子供と一緒にそのまま住み続けたいとおもいます。 子供も引っ越すと、学校が変わるので嫌がっています。せめて、子供...
回答事例 熟年離婚ー退職後、夫と毎日顔をあわせて生活できません 2020年12月20日 ご相談内容 夫は、仕事一筋で、家事や子育ては私に任せっきりでした。真面目で几帳面な性格で、私がたまに家事をサボったりすると、わたしに手をあげることもありました。 それでも、子育て中には、多少の亭主関白は耐えてきましたが、先日夫が定年退職をし、仕事をしないで、ずっと家にいることになりました。 趣味もない人なので、朝から晩...
回答事例 半年前にプロポーズされて婚約しました。両親への挨拶や式場の手配も済んでいます。先日彼の親が私の態度が気に入らないという理由で婚約破棄されました。納得がいきません。 2020年11月7日 ご相談内容 結婚紹介アプリで知り合った彼と4ヶ月の交際期間を経て、半年前に婚約しました。結婚式場の予約や新居に向けての準備もしていました。 お互いの両親に挨拶しに行ったところ、私の両親は彼を気に入ってくれたのですが、彼の母親が私の服装や態度が気にいらないようで、度々彼に結婚を止めるよう説得していた様子です。 最初は、聞...
回答事例 不倫と謝罪 2020年7月18日 ご相談内容 不倫しました。相手が既婚者であるとわかっていたことは認めていますし、本当は謝りたかったのですが、ぐいぐい男性側から誘われて、仕事の上司という関係もあり、職場の関係を悪くできないので、断り切れませんでした。 今回、不倫慰謝料請求と同時に、奥様から謝罪を求められています。悪いのは配偶者の方だと思いますが、私は謝...
回答事例 離婚裁判で尋問をうける時の注意点 2020年7月18日 ご相談内容 離婚裁判で、本人尋問が予定されていて、緊張しています。本人尋問の流れと何に注意すればよいでしょうか。また、答えたく内容を聞かれたとき、どうすればいいですか。 本人尋問 離婚裁判で、証拠調べの最終段階となるのが、本人尋問手続です。 これは、本人ないし証人(併せて「人証」といいます。)を、実際に裁判所の法廷まで...
裁判事例 離婚裁判で費用は最低いくらかかりますか 2020年4月12日 ご質問内容 離婚訴訟をしたいです。全部自分でやって、費用は少なく抑えたいのですが、いくらかかりますか。 お金があまりかかるようだと、離婚訴訟はやめようと思っているので、最低限の金額を教えてください。 弁護士費用以外なら訴訟費用だけ 離婚訴訟の訴状にはる収入印紙が、(離婚だけを純粋に求める場合には)13,000円かかりま...